2021年度 ソーラーカープロジェクト
夏に行われるソーラーカーレース鈴鹿2021への出場、及び完走を目的とするプロジェクトです。
活動内容
学生代表 | ![]() |
---|---|
コメント | 皆さんこんにちは。ソーラーカープロジェクト代表の長濱です。私は、ソーラーカーを1から作るという他ではあまり聞かないような変わったプロジェクトだなと思いこのプロジェクトに入りました。入った当初はモノ作りが好きでしたが、まさかリーダーになるとは思ってもみなかったです。ソーラーカーレース鈴鹿が今年で最後の開催となりますが、最後にしっかりと完走できるように悔いの残らないよう、目的に向かって頑張っていきたいと思います! |
メンバー数 | 13名 |
主な活動 | レース参加に必要な車体の製作、電装部分の作成や制御プログラムの実装を主な活動としています。また、毎年秋に行われるサイエンスフェアにて子供たちにモノづくりの楽しさを伝える活動を行っています。 |
今年度の目標 | ソーラーカーレース鈴鹿2021に参加、および完走 |
活動実績 | ソーラーカーレース鈴鹿2019に出走 |
プロジェクト専用HP | |
プロジェクト専用SNS |
年間スケジュール
4月 | オンラインを利用した部品設計と製作 |
---|---|
5月 | オンラインを利用した部品設計と製作 |
6月 | ボディの製作及び、試験走行 |
7月 | ソーラーパネルの実装・ソーラーカーレース鈴鹿出走 |
8月 | 過去のプロジェクト活動の総括、技術や知識の継承 |
9月 | 過去のプロジェクト活動の総括、技術や知識の継承 |
10月 | 協賛企業様方への活動報告、技術や知識の継承 |
11月 | サイエンスフェアへの出展 |
12月 | プロジェクトの整理 |
1月 | プロジェクトの整理 |
2月 | プロジェクトの整理 |
3月 | プロジェクトの整理 |