徳島大学 イノベーションプラザ

  • イノベーションプラザとは
  • イノベーション デザイン担当
  • イノベーション 創成担当
  • 社会実装担当
  • 事業報告
  • スポンサー募集

イノベーション創成担当イベント

  1. HOME
  2. イベント
  3. イノベーション創成担当イベント
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 soukyou-inove-admin イノベーション 創成担当レポート

鳥人間プロジェクトリモートトークイベントが開催されました!

8月22日(土)鳥人間プロジェクトによるリモートトークイベントが開催されました。 徳島の伝統工芸である阿波和紙と藍染を使った徳島大学鳥人間プロジェクトの滑空機を実際に見ていただくことはかないませんでしたが、たくさんの写真 […]

2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 soukyou-inove-admin イノベーション創成担当イベント

【8月22日】鳥人間プロジェクトリモートトークイベントについて

リモートトークイベントの内容についてお知らせします。 トークイベントでは徳島の伝統工芸である阿波和紙や藍染を使った機体の魅力や空を飛ぶ滑空機を作るものづくりの魅力についてたくさんご紹介する予定です! 興味のある方は是非お […]

2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 soukyou-inove-admin イノベーション創成担当イベント

【8月22日】鳥人間プロジェクト リモートトークイベント開催決定!

鳥人間プロジェクトでは、徳島の伝統工芸品である阿波和紙と藍染をふんだんに使った滑空機を琵琶湖の空に羽ばたかせるため、活動を行っております。製作機体を徳島県の皆様に是非ご覧いただきたいとイベントを計画しました! コロナウイ […]

2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 soukyou-inove-admin イノベーション創成担当イベント

月刊イノベ7月号

今月号はロケットプロジェクトの活動紹介です。

2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 soukyou-inove-admin イノベーション創成担当イベント

2019年度学生プロジェクト中間報告会の開催について

2019年度 学生プロジェクト中間報告会を下記の要領で開催します。学生プロジェクトの進捗状況を報告する予定となっております。 ~プログラム~ 日時     :2019年9月28日(土)13:00~15:40 場所     […]

2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年5月14日 soukyou-inove-admin イノベーション創成担当イベント

5月11日 2019年度 学生プロジェクト審査会が開催されました!

5月11日(土)創成学習スタジオにて、2019年度学生プロジェクト審査会が開催されました!8プロジェクトの活動計画が無事承認され、いよいよ本格始動です! ①ロボコンプロジェクト、②鳥人間プロジェクト、③KNOWCANプロ […]

2019年4月9日 / 最終更新日 : 2019年4月10日 soukyou-inove-admin イノベーション創成担当イベント

学生プロジェクト説明会が開催されました!

学生プロジェクトを新入生の皆様によく知ってもらうための説明会(通称:菓子パ)が生協食堂キララ2階にて開催されました!たくさんの新入生でにぎわった1回目となりました。2回目(12日@キララ)、3回目(19日@イノベーション […]

2019年4月5日 / 最終更新日 : 2019年4月9日 soukyou-inove-admin イノベーション創成担当イベント

2019年度学生プロジェクトの説明会を開催します/4月8日・12日・19日

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。入学式を終え、スーツ姿の学生がキャンパスにあふれております。イノベーションプラザにも、1年生の見学者が増え始め活気づいてきました。そんな中、もっと学生プロジェクトについて知りたい […]

2019年2月1日 / 最終更新日 : 2019年2月1日 soukyou-inove-admin イノベーション創成担当イベント

平成30年度 学生プロジェクト成果報告会のご案内

平成30年度 学生プロジェクト成果報告会を下記の日時で開催いたします。 *********************************************************** 平成31年2月23日(土)1 […]

2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 soukyou-inove-admin イノベーション創成担当イベント

12月15日(土)見る!聞く!知る!徳島大学の学生によるイベント「モノづくりを体感せよ!」(ドキュメンタリー予告動画)

見る!聞く!知る!徳島大学の学生によるイベント「モノづくりを体感せよ!」の開催日が近づいてまいりました。 上映するドキュメンタリーの予告動画をご覧ください。 【ドキュメンタリー予告動画】 レスキューロボットコンテストに挑 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

記事

  • ニュース
    • イノベーションデザイン担当ニュース
    • イノベーション創成担当ニュース
    • 社会実装担当ニュース
  • レポート
    • イノベーションデザイン担当レポート
    • イノベーション 創成担当レポート
    • 社会実装担当レポート
  • イベント
    • イノベーションデザイン担当イベント
    • イノベーション創成担当イベント
    • 社会実装担当イベント

Facebook

Facebook page
  • お問合せ
  • アクセス
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

イノベーションプラザ スポンサー

  • 朝日音響株式会社
  • 株式会社NTTぷらら
  • 株式会社エネルギーギャップ
  • 株式会社ジェイテクト
  • 昭和精機工業株式会社
  • ダイトー工業株式会社
  • 株式会社 Tサポート
  • 徳島中央自動車教習所
  • 株式会社南海プランナー
  • 日本ハム株式会社
  • 日亜化学工業株式会社
  • 株式会社ニチリン
  • パナソニック株式会社
  • パナソニックサイクルテック株式会社
  • 株式会社フジみらい
  • 冨士端子工業株式会社
  • 株式会社松浦機械製作所
  • 睦技研株式会社
  • ヤンマー株式会社
  • YKK株式会社

(五十音順)

カテゴリー

  • イノベーションプラザとは
  • イノベーション デザイン担当
  • イノベーション 創成担当
    • 学生プロジェクト
    • 学生プロジェクト用書類テンプレート
  • 社会実装担当
  • 事業報告

高等教育研究センター 学修支援部門 創新教育推進班

開放時間:月~金曜日:10時~19時
〒770-8506 徳島市南常三島町2-1(イノベーションプラザ内)
TEL:088-656-8236(内線9969)
innovaoffice@tokushima-u.ac.jp
設 立 :2004年4月

Copyright © イノベーションプラザ All Rights Reserved.